サラフェ プラス 口コミ @コスメよりも詳しく効果を写真つきで口コミレビュー!
サラフェの効果的な使い方をマスターしたら、滝のような顔汗をかかなくなったよ^^v
私の顔汗対策にサラフェは効果あり!でした。
※サラフェを使った顔汗効果の写真は下で詳しく口コミレポートしています☆
顔汗対策をやってみて効果のあったサラフェの使い方や、使う前に知っておきたい疑問点、失敗談、売ってる場所など、実際にサラフェを愛用している私が詳しく口コミしていきたいと思います。
サラフェがなかったら本当に顔汗がハンパないんです!!!
私の顔汗をなんとかしてくれたのがコレ^^→サラフェプラス 最安値キャンペーン
サラフェ プラス 口コミ してます^^
最近暑くなってきて、
顔の汗がドバーーーーっ!
と噴き出してくるようになってしまいました。タオルで一生懸命拭いても、イタチごっこ・・・どんどん汗が出てきてまったく止まる気配なし!!!
どれだけひどいかというと、お恥ずかしいですがちょっとお見せしますよ~。
これって「もしかして多汗症?」
と思って病院に行くしかないのかな、とすっごく悩んでいました。
しかもすっぴんでもメイクしてても同じ状態・・・。髪の毛はおでこに張り付くし、鼻の頭や鼻の下(口の上?)頬の毛穴など、毛穴っていう毛穴から汗がドーッ!ε=ε=ヽ(。>Д<)
化粧がドロドロになって、夏が近づくとめちゃくちゃ憂うつです。
ホントに嫌っ!もういい加減何とかしたい!
そんな時に見つけたのがコレ↓顔用制汗剤サラフェでした。
顔汗ピタッ!サラフェプラス
ぶっちゃけ「こんなんで顔の汗対策ができるの?本当に効くのかな」「ちょっと値段高いな~」と半信半疑に思いつつも、
マジでひどい顔汗を何とかしたいっ!
という気持ちから、思い切ってサラフェを購入することにしました。
自分と同じように顔汗で悩むあなたにサラフェ使ってみた感想とか効果とかお伝えするとともに、失敗したこととかも、ぶっちゃけてますよー!
サラフェが自宅に届きました^^
待ちに待ったサラフェが自宅に到着しました!プチプチで包まれています。
顔汗対策のコツとかが書いたパンフレットも入っていました。
サラフェは新しくリニューアルされて、サラフェプラスという名前になっています。
そしてパッケージデザインが新しく変わっているので、間違って古いサラフェを買わないよう注意してくださいね。(初代サラフェからデザインが変更されています)
最新のパッケージデザインはこれ↓
実際のサラフェの大きさは手のひらサイズくらい。
持ち運びに便利だしかさばらないサイズ感。それにパッケージのデザインも顔汗対策用!って感じでもなくすっきりした感じなので恥ずかしさもありません。
ただちょっとサイズは思ってたより小さめかな~。
まぁ、効果があればいいんだけどね。
どんな感じ?ニオイや使用感って?
薬用の顔用制汗ジェルと書かれていたけど、実際はハンドクリームよりもやわらかい白いクリームタイプです。少量でも伸びがよいのが特徴です。
ただしお肌にすぐに浸透していかないので使うときは、指先でトントン、とリズムを取るような感じで軽く叩き込むように塗っていきます。
この塗り方じゃなく、肌の上で伸ばすように塗ってしまうと効果がぜんぜんなくなってしまいますので、是非ぜひ、軽くトントン♪でやってみてくださいね♪
ニオイは全くないですが、塗った時に少しメンソール(ミント)の爽やかなスースー感があります。1分もしないうちに落ち着くからメンソール苦手な人でも大丈夫ですよ。
敏感肌の私でも、かゆみなどを感じることなく使えています^^v
で、実際サラフェは効果はあったのか!?
衝撃のレポートが続きますよ~!
サラフェ 効果って?サラフェ効かないの?
サラフェが届いてすぐ、使ってみたんだけど・・・
え?滝みたいな汗!全然止まらんし!!!
あ~だまされた!!!ヽ(`Д´)ノプンプン
そうなんです。サラフェを使ったのに顔から汗がダラダラ。外に出て30秒もしないうちに、上のような滝汗がドバーっ!ですよ!
もう怒りに近い感情がわいてきましたもん。
でも、落ち着いて箱のなかに入っていた紙を読んだら・・・
何と!
ちょっと衝撃的だったので同じ間違いをする人がいるかも?と思ってサラフェの特徴とか効果的な使い方をメモ書きとして書いています。
これからサラフェを買う人も必見ですよ。
サラフェの使い方(正しい効果的な使い方)
みんなより一足お先に失敗しちゃった自分がお伝えします、サラフェの正しい効果的な使い方ですよー。これから買おっかな~という人は絶対必見ですぜ。
サラフェ使い方は次の3パターン!
- (朝)洗顔→化粧水→サラフェ→乳液・美容液・クリームなど→日焼け止め→メイク
- (朝)洗顔→サラフェ→メイク
- (昼・日中)汗を拭く→サラフェ
でも、これは基本的な使い方。
メイクをしない場合は、2の洗顔からのサラフェでOKですからね。
男性の場合は、洗顔後→サラフェの使い方になります。
サラフェ 夜も使うよ
「もっと早く効果を出したいっ!」場合の裏ワザのコツ・その1は、夜も使います。
洗顔後に「化粧水→サラフェ」でもいいし、洗顔後すぐサラフェを塗るんです。自分の場合は、朝だけ使ってた時よりも夜も塗るようにしたら汗の量が激減しましたよ^^v
それと、サラフェを塗るときは肌が濡れていない(乾いてサラサラした)状態で、というのも忘れずに!
ちなみに夜お風呂に入った後、めちゃ汗かくんですけど、スキンケアした後サラフェをちょっと多めに塗っとけば顔汗泊まってることに気づきました。
必読 サラフェ 失敗談!
知っておきたい注意点としては、化粧水の後や洗顔の後すぐの肌に塗ってしまうなど、肌がぬれたままは、あまり効果が出なかったです。ここはサラフェを使う時にしっかり覚えておいてくださいね。
サラフェは量をたっぷり!
裏ワザのコツ・その2は量をたっぷり使うことなんです。
説明書みたいな紙をすみからすみまで読み尽くし、たまに届くメールに書いてあった効果を出す方法とやらをためしつつ判明したのが、
「量をケチらず使う」
ということだったんです。
ジェルクリームというか、クリームなんで少量でもすっごく伸びがいいんです・・・
それがちょっとした落とし穴。。。
ついついベタついたらやだな~という気持ちから、少ししか塗らないでいた自分が確かにおりました。見抜かれていました・・・
自分の場合、まず最初は顔全体に塗ります。
それから、鼻の頭、鼻の下、口の下(あごらへん)額、頬に汗をかきまくるので、気になる各パーツに米粒大を2回ずつ追加で塗るようにして変化が出はじめましたよ。
量をたっぷりで、さらに重ね塗りで効果あり!なんです。是非お試しあれ~。
メイクの上から塗る場合はトントンと。で最後にティッシュオフするのがコツです。
サラフェの効果 ※衝撃写真あり
ぶっちゃけ、サラフェ初日は全然効かなかったです。滝汗です。でも、そもそも自分が使い方を間違っていたので、効果なくって当たり前なんですよね・・・。
サラフェが効かなかった原因は、朝の時間がないときに慌ててしまってスキンケアして日焼け止めも塗って、最後にサラフェを塗ってしまったり、化粧水のあとにサラフェを塗るのも、肌がサラサラになる前に塗ってしまったりしてました。
2日目からちゃんと正しい使い方を実践するようになって、5日目くらいから
「あれ?汗があまり出てないかも!?」
と効果が出はじめました。
サラフェを使い始めて1週間たった頃は、以前のような滝のような汗はかかなくなっていました。写真でみたら一目瞭然ですね^^;
サラフェ効果、かなりあり!
実際、日を追うごとにじわじわ効いてくるので「ピタッ!」って感じじゃなかったです^^;
この写真も上のサラフェ使用前があまりにも多汗症?ってくらいひどかったのですが、使ってみてからわかったのが、汗を止めているのではないのです。だから写真で少しピカッと輝いているところは、実はうっすら汗かいてます。
でもこれだけ顔汗の量が違っていたら十分効果ありですよね♪
正しく使えばしっかりとサラフェが顔汗止める効果を感じられましたよ^^v
※後日談※
サラフェの効果的な使い方をすれば継続して使っていなくても、1週間もたたなくても、サラフェ塗った日には即効でちゃんと効果が感じられました。
コツは、初めて使う時は必ず量をたっぷり+顔汗が心配な部分に追加、でかなり顔汗が抑えられると思いますよ^^b♪
サラフェのぶっちゃけコレってどうなのよ?
アットコスメとかの口コミサイトとかのいい口コミばっかとかだと、正直信用できないですよね。いいことしか言ってないと逆に怪しいですし。。。
実際にサラフェを買って失敗しつつも使ってみたわたくしだからこそ語れる!?
サラフェの疑問や不安な点などのあれこれ、必読ですよ~。
サラフェ 脇にも使える?
使えるけど、もったえないよ?ワキ用だったらコレがいいんじゃない?
サラフェを脇に使った時は顔と違って少量だとまったく足りないので、パール大を2回塗りましたが、さらにかなり量を使ってしまうのですぐにやめました。
![]() |
![]() |
自分は顔汗も出るけどワキ汗も出るから「サラフェを脇に使ってもいいかも!」と思って使ってみたけど、顔と脇、両方使うとなると量が必要だし脇ならワキ用で安い「ラプカルム」か「デトランスα」ってのあるから、その方がいいと思いますよ。
◆サラフェの姉妹品で脇汗専用の制汗ジェル ラプカルム・・・敏感肌の人は絶対こっち!サラッとしたタイプのジェルだからスーッと伸びて肌なじみがいい。刺激はまったくないですよ^^b
◆ヨーロッパで大人気の脇汗デオドランド制汗剤 デトランスα・・・効果あるけど海外製のため入ってる成分がピリピリする人もいるのでそこだけ注意。ロールオンの液体タイプ。
手汗・足汗専用はこっち→デトランスα 手足用
サラフェ 男でも使える?
もちろん!サラフェは男性でも使えますよ^^b
「化粧崩れが~とか言ってるし、顔のことだから女子専用かな?」と思わせるサラフェですが、サラフェは顔汗専用クリーム!
女子用なんてどこにも書いてないし、顔汗の悩みは男女共通ですからね。むしろ体温の高い男性の方が顔汗の悩みってあるのかなと思います。
メンズの場合は朝は洗顔後、ちゃんと肌が乾いたのを確認してから、そして日中は汗をしっかり拭いてから、指先で軽くトントンと押さえ込むようにサラフェを塗るのがおすすめ!
サラフェのパッケージはシンプルな白いチューブタイプのパッケージなので男性が持っていても違和感なし。女子っぽいピンクのとかだと怪しいですしね^^;
メンソールのす~っとした清涼感が気持ちいいんですよ!(一瞬だけですが・・・)
\サラフェなら男が持っても恥ずかしくないデザイン!/
サラフェ 手汗にも使える?
サラフェは手汗にも使えるよ。
ただ手汗ってのはどうもやっかいなのです。
ワキ用と手足用は別で売られていることが多く、市販のものは濃度も手足用のほうが濃いんだとか。で、肌荒れやかゆみ、かぶれなどの副作用の原因になることも・・・。
顔汗も手汗も1本で済ませたいからサラフェを今すぐチェックしてみる=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o<
サラフェ 薬局に売ってる?
残念ながら売ってません(;;)
通販限定商品なんで・・・。サラフェの公式サイトでしか売ってません。
てか薬局とかドラッグストアにあったら、すでに使ってそうな気もしないでもない。。。
売ってるのはここだけだった!サラフェの公式ページに今すぐ行ってみる 3ε3ε3=へ(;゜д゜)」
サラフェ 市販で買えるよ! ※限定情報※
5/28(土)渋谷ちかみちのランキンランキンでサラフェの店頭販売がされます。お近くの方は是非立ち寄ってみてはいかが。時間は10時~20時までの1日限定オープンですよ^^
※限定イベントは終了しました。
サラフェ 通販番組でやってたよ
たまたまテレビを見ていたら、顔汗 サラフェが出てきてびっくり!
「あ、私が使ってるやつだ!!!」
テレビの通販番組では双子のお笑い芸人のザ・たっちが、自転車を漕いでいて、片方がサラフェあり、もう片方がサラフェなしで顔汗がどのくらい違うのかを実験していました。
結果は・・・
サラフェを塗っている方がぜんぜん汗をかいていませんでした。
サラフェは即効で効果あり!というのがテレビの通販番組内でも紹介されていました。
※番組でのサラフェはリニューアル前のものになります。
サラフェ 危険なの?
サラフェのことを検索しているときに見かけるのが「サラフェ 危険」の文字。
サラフェ 危険なのかサラフェは副作用はないのか?
といった安全性について知りたいのでしたら、敏感肌の私が実験台になって使ってみたのでお答えしますが、ズバリ!危険な成分は一切入っていません。
むしろ子供でも、いえ赤ちゃんでもお年寄りでも使えるくらい優しい処方で薬用(医薬部外品)になっているおかげで、皮膚科の先生に「肌が弱い!」と言われたくらいの私でも使えているのですから^^v
心配な方は、下のサラフェの成分も合わせて確認してみてくださいね。(サラフェの全成分をのせています)
サラフェの成分もチェックしておこう!
汗をブロックする2つの有効成分(高純度パラフェノールスルホン酸亜鉛/イソプロピルメチルフェノール)を配合。毛穴を引き締めてくれますよ。
サラフェは汗を止めるタイプの制汗剤ではなく、毛穴をふさがないで汗をコントロールするクリーム。だからお肌への負担も少なくって安心なのです。
他には和漢シャクヤクエキス、茶エキス、ワレモコウエキスが出すぎる皮脂を抑えてくれるんですよ。
サラフェ 成分
SaLafe plusの全成分【有効成分】
フェノールスルホン酸亜鉛、シメン5- オール
【その他の成分】
シャクヤクエキス、ワレモコウエキス、大豆エキス、茶エキス-1、オウゴンエキス、ユキノシタエキス、タイムエキス-1、エイジツエキス、ε-アミノカプロン酸、サクラ葉抽出液、牡丹エキス、水添大豆リン脂質、スフィンゴ糖脂質、濃グリセリン、天然ビタミンE、ステアロイルフィトスフィンゴシン、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、ジメチコン、架橋型ジメチコン、シクロペンタシロキサン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、セリサイト、メチルハイドロジェンポリシロキサン、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、イソノナン酸イソトリデシル、グリチルレチン酸ステアリル、ビタミンCテトライソパルミテート、塩化Na、クエン酸Na、エタノール、フェノキシエタノール、BG、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、メントール、香料
サラフェまとめ
正しい使い方をマスターしよう!
- ポイントは肌がサラサラに乾いてから塗ること
- 量はたっぷり!
- トントン♪と軽くたたく感じで塗る
- 夜も使うとさらに効果がアップ!
- 使い始めは効果が出にくいけど、毎日使い続けるとだんだん変化がでてくる(はず)
サラフェは敏感肌でも使えるように無添加にこだわった処方!しかも洗顔フォームや石鹸で洗い流せるのもうれしいところ!敏感肌の自分でも全然肌荒れすることなく使えました♪
初めて買う人は初回限定の割引価格で買えます。(送料無料)
そして一番おトクなのは定期コースになりますよ。
敏感肌でも使えるっていっても肌荒れが心配・・・って人でも安心して使える25日間返金保証が、あるよ^^
わからないことや不安なことがあっても電話で無料相談できるサポート体制もバッチリなんです。意外といろいろ体制が整っているのもいいですよね。
いや~な顔汗から開放されるよう応援してます^^/☆
25日間返金保証つきキャンペーンのページ>>今すぐサラフェで顔汗対策をはじめる 3ε3ε3=へ(;゜д゜)」