リファカラット 効果や購入時の注意点、リファカラット 口コミなど。
意外とスゴい!めちゃ使える!顔だけじゃ絶対もったえない1本5役以上!?
顔のお手入れだけでなく、腕・足・お腹などのボディケアにも^^
鏡を見るたびに気になっているのが、目立つほうれい線などのしわ、たるみ・・・。スキンケアをしていてもどうしてもクリアできないお肌の悩みってありますよね。
顔のたるみからくるのか、お肉なのかちょっとわかりませんが・・・
最近顔が大きいな~、
もしかして顔が大きくなった?太った?
って感じてきていました。
そんな時にテレビを見ていたらキラキラ、まるでジュエリーのようなリファカラットのCMを見ていいな~って思っていたんです。
芸能人やモデルも愛用している人が多いですよね。
前にドクターXのドラマ見てたら米倉涼子がリファでコロコロしてるシーンも見ましたし…^^;あの有名美容家のIKKOちゃんのカバンの中にも入ってましたよ。
それに@コスメでも人気の美顔器で、ベストコスメも受賞しているのがリファカラット(rifacarat)なんです。
でも・・・リファカラット 高い!
高すぎる!かなり高級品です!なんで値段があんなに高いんでしょう。
リファカラットが高い理由とリファカラットを使ってみてダメだったという悪い口コミや評判などもあわせて検証してみたいと思います。
また実際にリファカラットを使ってみた効果的な使い方も紹介しています。
リファカラット 高い理由って?
リファカラットってコロコロする単なる美顔器ってイメージありませんか。それなのに値段が高いですし。なんで2万円以上もする高価な価格設定なんだろうって疑問だったんです。
似たような形のプラチナ電子ローラーなんて他のメーカーからも発売されていますし値段も安いですもんね。
リファカラットの特徴と最新情報を交えてリファカラットが高い理由を探って行きたいと思います。
リファカラット 効果や機能がスゴかった。
リファカラットの4つの特徴にそってリファの効果や機能を紹介していきますね。
- エステティックメソッド
- マイクロカレント
- プラチナムコート
- 防水構造
使い心地の良さ、それがエステティックメソッド
1つ目のエステティックメソッド。これは使用感に関係しています。
リファ以外の美顔ローラーも市販で発売されていますが、やはりリファの吸い付くようなエステティシャンの手技(ニーディング)の動きを再現したとだけあって、リファの肌への使用感は抜群!
どうしても他社のものだと美顔ローラーの回転や構造の違いもあるため、リファのような肌にピタッと吸い付く独特の使用感が出せないのですよね。
リファカラットや他のリファシリーズは、深くつまんで流すという動きが、ハリと艶のある引き締まったお肌を、自宅で手軽にできるって魅力的ですよね。
手のひらサイズのエステティシャンって感じです。
マイクロカレントがスゴイ!
リファカラットは充電して使うような美顔器ではありません。
ですがマイクロカレントと呼ばれる微弱電流を発生させる小さなソーラーパネルが持ち手の部分についています。
このマイクロカレント(MCR)は、医療現場やスポーツトレーナーやエステサロンなどでも使用されているもので、ビリビリ、ぴりぴりしたEMS(低周波)のような電気の流れではなく、もともと人間の体内に流れている電流と同じような弱い電流で細胞の修復や疲労回復などに有効と言われています。
リファカラットのような美顔器でそこまで期待していいのかわかりませんが、ただコロコロと転がして動きだけでなんとかする、といったものではないのもリファの特徴ですね。
プラチナムコート キラキラな見た目だけじゃない!
リファカラットはローラー部分から持ち手にいたるまでピカピカな金属ですよね。
これは見た目をゴージャスに輝かせるためだけのコーティングではないんですよ。
キラキラなリファカラットのローラーは、デリケートなお肌に触れる部分なのでプラチナムコートがほどこされています。比較的アレルギーの出にくい種類の金属としても有名です。
お風呂でも使える!防水構造
お風呂タイムはゆっくりくつろぎながら、マッサージしたり半身浴したり、読書したりという方も多いと思います。
リファカラットはJIS基準で8段階中IPX7相当をクリアした防水仕様なんですよ。
だからお風呂やバスタブ内でも使えるスグレモノ。
お風呂でのリラックスタイムに、リファカラットを使ったマッサージも取り入れることができるんですよ。
ただちょっと滑るから私はお風呂あがりに使うほうが好きです。その方がスキンケアしながらマッサージも同時にできるっ!て感じで使えるのがちょうどいいんです♪
超大手化粧品メーカーがコラボする確かな技術力
リファシリーズやリファカラット 高い理由、その一番大きな答えがここにあるのかなと思ったのですが、超大手化粧品ブランドの資生堂が期間限定で美容ローラーを発売しました(商品は既に完売しています)
MTGは美容ローラーの発売では後発組だったそうです。それでも今のように多くの女性に支持されているのは本物で本格的なものにこだわった商品作りをしたからなのだとか。
上記の写真の美容ローラーは資生堂とMTGの共同開発したものです。
MTGの確かな技術力とノウハウに資生堂のスキンケアサイエンスを融合した至高の逸品(資生堂HPより)
リファカラットをはじめ多くのリファシリーズでの美容ローラーを販売している実績のあるMTGというメーカーを大手化粧品会社の資生堂がパートナーとして選んだというのは、なによりMTGの開発したリファという商品が信頼のおける品質の商品であるという証拠なのではないでしょうか。
ちなみに資生堂バージョンの美容ローラー「フェーシャルマッサージローラー」は完売しており、機能面ではマイクロカレントは搭載されていません。
またローラー部分がMTGのリファシリーズとは異なっています。資生堂がその技術を認めたという点においてもリファが高い理由だと言えるでしょう。
リファカラット 購入時の注意点
リファカラットを購入する際の絶対に知っておくべき注意点として次の2つがあります。
- 金属アレルギーの人は使用できない
- 妊娠中や産後の授乳中
- 生理中
- 入浴剤が入ったお風呂での使用はできない
- 公式サイトと正規取扱店以外は偽物の可能性あり
リファカラットは金属アレルギーだと使えない!?
リファカラットをはじめリファシリーズは一部を除いて、すべてローラー部分はプラチナムコートがされています。
プラチナは比較的金属アレルギーが少ない金属と言われていますが、もともと金属アレルギーを持っている人は、リファの使用はしないで!とメーカーHPにも記載されています。
※補足:金属アレルギー気味で敏感肌の私だけど!?大丈夫でした^^
ちなみにわたくしも恐らく金属アレルギーでネックレスとかだと首の周りがネックレスの形に真っ赤になったり、ファスナーの金属部分が肌にあったっていると同じく真っ赤になります(><)
が、リファカラットはコロコロしても肌に当てていても、真っ赤になったりすることなく安心して使えましたよ^^
※クリスティアーノ・ロナウド選手がイメージキャラクターをしているリファ アクティブはローラー部分がチタンコーティングされています。チタンの方が金属アレルギーの人にはいいと言われています。。。ご参考まで。
妊娠中や産後、授乳中、生理中の場合
いずれの場合も、通常のお肌の状態と違って非常に敏感肌に偏りがちな期間になります。
そのため普段は金属アレルギーなどなくても、そういった過敏な時期にいつもと違うことをするとアレルギーが出てしまう可能性が考えられます。
せっかく高いお金を出してキレイになるために買うのに肌トラブルで使えないなんて悲しすぎますから。
使えるタイミングになってから、の購入を検討するのがベスト。そして生理中はリファでのお手入れはお休み、と覚えておきましょう。
とはいえ、私の場合ですが敏感肌でお肌弱い人なんですけど、生理中とか関係なしにリファカラットでお手入れしてます^^;
もし使っててお肌に違和感を感じたらすぐにストップすればいいわけですし。
ここは自己責任になりますけどね。
生理中はいつもより肌が敏感肌に傾きがちなので、そういった注意書きがあるのかなと思っています。
敏感肌さんにぴったりのリファはコレ

入浴剤が入ったお風呂での使用はできない
変色や変質、また故障するおそれがあるので使用しないでください。とのこと。これは自宅のお風呂だけでなく、温泉やサウナ、プールなども含まれています。
またお風呂での使用は、防水構造にはなっていますが、30分以内の使用を推奨していますのでご注意くださいね。
また使った後は、リファのローラー部分に水が入るので、タオルでトントンして水分を取るお手入れをお忘れなく。
公式サイトと正規取扱店以外は、偽物のリファカラットの可能性あり
これ、かなり重要です!
リファカラットはとにかく人気のある商品で発売されてから年数も経っているので、怪しげなメーカーが偽物を販売していることがあります。
特に値段が安すぎるリファは100%ニセモノでしょう。
信頼できる購入店舗は、リファ直営店、正規取扱店、店舗はデパート・百貨店や家電量販店、ロフトや東急ハンズなどです。通販だとメーカー直販はリファのブランド公式サイトになります。
※リファ直営店のリファブティック表参道(←体験レポ&リファの選び方などまとめてます)で体験できますよ。
また正規品(本物)はリファ本体でスマホが操作できるようになっています。ニセモノでは動きません。
リファカラットの評価が悪い口コミって?
@コスメとかの口コミレビューを見てたら、評価が悪い口コミはほとんど口コミ件数も少なかったりな怪しいのが多かったです。
その書き込みで多かったのが・・・
- 肌荒れ、ブツブツが出た
- ほうれい線ができた
- 痛い
金属アレルギーの人は使わないで、と書いてあるからそれはしかたがないと思います。
それ以外は、どれも間違った使い方が原因の可能性が高いと思います。
リファカラットで肌荒れになった
簡単にコロコロと動くので、ついつい長い時間コロコロがゴロゴロになってしまいがち。リファカラットの使い方が書いてあるガイドブックには、どの部位も回数は10回ずつ。顔まわりは軽いタッチでと書いてあります。
シワをなんとかしよう、リフトアップさせよう、顔が痩せて小顔にするために~と頑張って強い力をいれてやってしまうと逆に摩擦になって肌荒れやシミの原因になりますので要注意です。
リファでほうれい線ができた
リファカラットは化粧水などスキンケアした後に使うことをおすすめしています。なので実はメイクした上からも使えるのです。
洗顔後の何もつけていない乾燥した状態のお肌だと、ローラーの刺激でシワやたるみを起こす可能性もあるため、保湿してからリファカラットを使うようにします。
痛くて使えない
リファカラット本体の角度によって圧?というか手技のようなニーディングの力のかかり具合が全然違ってきます。
痛くて使えないって口コミの人は、ちゃんとガイドブック読んでないし、リファカラットを使っていない人が口コミしてるんじゃないかなと。
リファカラットのガイドブックには、体の部位ごとに「二の腕」「太もも」など脂肪がついた部分は皮膚が挟まれやすいから注意してね~と写真入りで注意書きもしてくれてます。
確かに気をつけても手がゆるんで肉を挟んでしまう場合はありますよ。そういった肌に痛みを感じたらローラーを立てて使えば肌に吸い付く強さは簡単に調整できますからね。
痛さはまったく問題ありません。痛さを感じるような美容ローラーじゃないです。
リファカラットの悪い評価まとめ
痛いという部分と肌荒れのところでも書いたのですが、原因はおもに次の3つです。
- 回数やりすぎ
- 力いれすぎ
- ガイドブックをちゃんと読んでない
暇さえあれば顔ばっかりとか同じ所をゴロゴロってするからダメなんですよ。同じ所は10回くらいにしといて、今度は腕や足などボディへ移動してコロコロして、また顔へ戻ってコロコロすればいいんです。
でも長時間使うことも肌への負担になることもあるから、あまりやり過ぎないようにすることと、乾燥した肌で使った場合もブツブツなどのニキビのようなものができることがあるので、しっかり保湿してからやりましょうね。
あと、使いはじめる前に、めんどくさくってもガイドブックを読んでおくのが重要なポイントです!
デリケートなお肌の上に使うものなのですから、正しい使い方ができてこその美顔ローラー。間違った使い方で肌トラブルなんて嫌ですもんね^^;
リファカラット ついに買っちゃいました♪口コミレビュー
リファカラット☆期間限定で絶対にもらっておきたいステキなプレゼントつきなんです♪
リファは、顔だけじゃなく、1本で顔、腕、頭、足、お腹、デコルテ、お尻などのボディケアにも使える優れもの。
素敵なミラースタンドとセットになったリファカラットがどうしても欲しくてついに購入!
長年悩んでどうしようかな~、試したことあるから良さはわかってるんだけど、口コミの評判がよすぎるのが逆に怪しい~。
なんて心の中での葛藤があったりしませんか。
今回リファカラットのテレビCMを見てどうしても欲しくなって、調べまくって、リファカラットって顔だけじゃなくなんと全身のケアができる!とわかって・・・
よし!買っちゃおう♪
とポチりました。
わくわくドキドキ、楽しみです(*^^*)☆
リファカラットが届いたよ
ポチった後はかなり早く手元に届いたんです^^v リファカラットを触りながらニヤニヤしています☆だってこんなに美しいパッケージで届くのですから。
私がリファを買った時のピンクの箱は、クリスマス限定だったので期間限定のパッケージ。
心を奪われたキラッキラのオリジナルミラースタンドがついていました。
(スマホリングの時もありましたよ。)
通常のリファカラットのパッケージは白を貴重としたとっても上品なパッケージに入っています。
リファカラット本体を収納する袋、説明書が入っています。
期間限定でミラースタンドがついていました。ミラーはこんな感じ。これがあるだけでグッとラグジュアリー感がアップしてテンションあがります(*^^*♪)
リファカラット 使い方のコツ
説明書っていうか、使い方ガイドは一応目を通しておきましょう。
握って顔の上にコロコロ~と転がすと顔の肉を挟んで「痛いっ!」アウチっってなります。
使い方には少々コツがいります。
でも、すぐに慣れますよ。
リファカラット 顔に使う場合
顔はやさしくゆっくり力をいれずに下から上へやるのがコツ。
洗顔後はスキンケアした状態でやるのがおすすめ。これは皮膚科の先生もおすすめのやり方で保湿せずにやることで、肌への摩擦になってしまうためスキンケア後がいいんだそうです。
顔が痩せるように~痩せますように~と思いながら、フェイスラインをゆっくり下から上へ。
リンパの流れとかも意識しつつやると、リフトアップされたのか顔のラインがすっきりしてきます^^(リンパの流れ、リファカラットを動かす方向など詳しくはガイドブックにもバッチリのっています)
リファカラット 体に使う場合
ボディケアの場合もやはり少しゆっくりめの方がエステされてる感じになります。早く強くやると疲れるだけ。マッサージするようにしたい場合はリファカラット本体の角度を変えると強弱が付けられますよ。
動かす方向は下から上、内側から外側へって感じにやります。
体のあちこちをコロコロやってたらポカポカ温かくなってきたんです。
血流がよくなってきたのかな。冷え性気味の私としては美容にもよくって健康にも?いいなんてありがたい。マイクロカレント効果!?
顔や足のむくみもあるから、リファカラットで優雅な気分にひたりつつスキンケアとボディケアしていきたいと思います♪
キラキラにテンション上がる♪^^>>リファカラット
リファカラットを使って外側からのケアをしたら、内側はこれでバッチリ♪

リファの新作コラーゲンドリンク「リファコラーゲン エンリッチ」です。
美しいリファのテレビCM