当ブログでは記事内に広告を含む場合があります。
PR

認知症予防や物忘れ防止アロマテラピーって?アロマペンダント体験談

スポンサーリンク
認知症
記事内に広告が含まれています。

認知症予防や物忘れ防止にいいと言われるアロマオイルをアロマペンダントに入れて使っています^^たけしの家庭の医学で紹介された配合です>>昼用/夜用ブレンドアロマ
aromapendanto天然アロマオイルで安心♪^^
認知症予防アロマオイル昼用夜用2本セット

「え~っと何してたんだっけ?」

「あの人の名前が出てこない!」

 

人の名前がでてこなかったり、用事をすっかり忘れてしまったり、日常生活での物忘れは年齢を重ねるにつれてだんだんとその頻度も多くなってくるのではないでしょうか。

テレビ番組やニュース、CMでは認知症のことをしょっちゅう取り上げていますよね。

最近になって物忘れの激しさがひどくなってきて「私って認知症!?」と悩んでいて、テレビで紹介されていたものをいろいろ試してはがっかりしていたところでした。

スポンサーリンク

認知症 アロマ で認知症予防!?物忘れ防止に効果あり?アロマテラピーを試してみたよ

aromaoilpendanto

認知症予防にいいと言われていることっていろいろありますよね。

テレビでやっていたものだと、エゴマ油を食べたらいいとか、朝に散歩(ウォーキング)したらいいとか、魚の油(DHA・EPA)がいいとか。でも全部やってみたけど、なかなかすぐには効果がでてこなかったんです。

このままほったらかしだと確実に日常生活で支障が出てしまうので、うっかり予防のためにやってみようと思ったのがアロマテラピーでした。

たけしの家庭の医学という番組でやってたんですが、昼用と夜用のアロマを嗅ぐだけで今まで認知症気味だった人がシャキっ!としてたんですよね^^;

すごく衝撃的でした。。。

50th_kaidan_woman

「あ、コレだ!」と思ってアロマをやり始めることにしました。

テレビで紹介されていたのは昼用にローズマリーとレモンのアロマオイル、夜用にラベンダーとオレンジのアロマオイルを嗅ぐということでした。

昼用アロマオイルの種類は?嗅ぐ時間はいつ?

hiruyouaroma

テレビで紹介されていた昼用アロマオイルの種類はローズマリーとレモンでした。配合は2:1です。

このアロマオイルを午前中2時間以上嗅ぐことで神経細胞が活性化されるということでした。テレビに登場した女性はアロマオイルを入れられるアロマペンダントを使っていましたので、私も同じようにアロマペンダントを使用しています。

ペンダントが苦手な方にはテラコッタがおすすめです。アロマオイルを垂らして使えるテラコッタは素焼きの石みたいな感じです。

少量のアロマオイルをテラコッタに垂らすだけなので経済的だし、電気も火も使わず安心して使えます。

夜用アロマオイルの種類は?嗅ぐ時間はいつ?

yoruyouaroma

テレビで紹介されていた夜用アロマオイルの種類はラベンダーとオレンジでした。配合は2:1です。

この夜用アロマオイルは就寝の1時間以上前から2時間嗅ぐことで神経細胞を沈静化してくれます。

夜は2パターン。使いやすい方でどちらでもいいのですが、1つはアロマディフューザーという専用の電気ポットのようなものを使います。で、もうひとつは先ほど紹介した素焼きのテラコッタを使う方法です。こちらは手軽に使えるので、昼でも夜でもおすすめな方法です。

アロマテラピーをやるときの3つの注意点

アロマテラピーは医療の現場でも使われているのに、その取扱の注意点をちゃんと伝えられないまま簡単に入手できてしまいます。

薬ではないのに驚くべき効果を与えてくれる植物の力、アロマオイル(精油)を正しく使ってスッキリした毎日を過ごすための、あなたのパートナーにしてみてくださいね。

  1. アロマオイルとの距離
  2. 昼用と夜用は片方じゃダメ?
  3. 天然のアロマオイルを選ぶこと

 

1つ目の注意点「アロマオイルとの距離」

aromapendanto02

アロマテラピーをはじめてやる場合、特に気をつけたい注意点なのですが、アロマオイルを鼻に近づけ過ぎると頭痛が起きることがあるので、少し距離が必要なんです。アロマを嗅ぐ時間もけっこう長いですから注意が必要です。

さきほど紹介したアロマグッズをうまく利用することでアロマテラピーの効果を得られることができるようになりますよ。

 

おすすめはアロマペンダントです。

適度な距離を保ててアロマの香りがふわっとするのでちょうど良いのです。ペンダントの中にガラスの容器が入れられるようになっており、そこにアロマオイルを少量いれて使うんです。

 

初めてアロマオイルを使う方には、濃厚な植物のニオイでびっくりされるかもしれませんが、アロマテラピーを経験した方だと、こういった方法もあるのね^^と思わず試してみたくなるはず。

 

2つ目の注意点「昼用と夜用は片方じゃダメなの?」

aromapendanto

昼用と夜用と2種類紹介されたのですが、どっちか片方だけじゃダメなの?って疑問ありませんか。
実は昼用と夜用を併用したほうが、神経細胞の活性化と沈静化ができるため効果的なんだそうです。
「がんばれ!(昼用での活性化)」とだけやるのではなく、「しっかりと休ませること(夜用での沈静化)」も必要なんだそうです。

 

3つ目の注意点「天然のアロマオイルを選ぶこと」

aromaoil

 

 

そして最後の注意点は、化学合成の偽物のアロマオイルではなく天然の植物から抽出したものを使うことが大切です。

海外では医療現場などでも使われることのあるアロマテラピーなのですが、日本ではまだそこまで取り入れられておらず、アロマテラピーで使用されるアロマオイル自体も「雑貨」という扱いで販売されているんです。そのため中には粗悪なものも。。。

香りを体の中に取り入れるだけだから、といって化学合成のものを使ってしまうと頭痛の原因になってしまいます。

必ず天然の植物から抽出されたアロマオイルを使うことが大切ですよ。

認知症予防&物忘れ防止アロマまとめ

  • 昼用のアロマオイルは神経細胞を活性化させる
  • 昼用のアロマオイルの種類はローズマリーとレモン
  • 昼用は午前中に2時間以上嗅ぐこと
  • 夜用のアロマは神経細胞を沈静化させる
  • 夜用のアロマオイルの種類はラベンダーとオレンジ
  • 夜用は就寝の1時間以上前から2時間嗅ぐこと

 

最近のテレビではたくさんの健康情報がありますが、特に「認知症」を取り上げることってすごく多いですもんね。

それには理由があって厚生労働省のデータで2025年には700万人の人が認知症もしくは認知症予備軍になると予想されていて、なんと65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症!?なんてことになるのだとか。

roujin_haikai_woman
認知症は65歳を過ぎると発症すると言われていますが、実際には認知症が発症する10~20年ほど前から脳の中では変化が始まっているので、40代からアロマオイルを使いはじめても予防効果は期待できるとお医者さんがおっしゃっていました。

またアロマテラピーのいいところは、薬ではなく天然の植物の香りをかぐというとっても簡単に続けられることなんです。いろいろやっても変化が感じられなかったのに、アロマテラピーを取り入れた物忘れ予防は、今までのものとは明らかに違いを感じられました^^

ひどい物忘れでどうにかしたい!と悩んでいる方に一度試してもらえたらと思います。きっとスッキリした毎日になるはずですよ♪

 

aromaoil

今回私が使ったオーガニックのアロマオイルのセットはコチラです>>昼用&夜用オーガニックアロマオイルセット

 

アロマネックレス(アロマペンダント)も素敵なんですけど、老眼で使いづらくなってきたので、最近は、下のようなアロマストーンという石を使っています^^

アロマオイル1つにつき、ストーンも1つあったほうが便利です。

 

昼用アロマオイルとアロマストーンのセット

夜用アロマオイルとアロマストーンのセット